【スマホ↔PC】端末側ワンタップで上書き接続切り替えできる完全ワイヤレスイヤホン

スマホとパソコン、端末側ワンタップで接続切り替えできる完全ワイヤレスイヤホン gadget
景品表示法に関する記載:当記事にはアフィリエイト広告が含まれています(メディアポリシー)。

2台の端末に同時接続できる「マルチポイント対応」イヤホンは増えてきましたが、2台じゃもの足りないと感じること、ありませんか?

僕は最低でも4台の機器で接続を行き来するので、「マルチポイント対応」だけでは不完全で、モヤモヤしてきました。

この記事では、そんな方の救世主になるかもしれない「端末側ワンタップで接続切り替えできる完全ワイヤレスイヤホン」を紹介します!

1億曲が聴き放題、HD音質、空間オーディオも楽しめるamazon music UNLIMITEDが1ヶ月無料で利用できます!!

新しいイヤホンと合わせて、ぜひ!

\無料お試しだけでもOK/

無料で試してみる!

「端末側ワンタップで上書き接続切り替えできる」とは

この機能には名前がないので、当記事では便宜的に「オーバーライド接続」と呼ぶことがあります。

一般的なオーバーライド接続できないイヤホンで、AからBに接続デバイスを切り替える場合、

  1. AのBluetooth設定から、接続を解除する
  2. BのBluetooth設定から、接続する

という2ステップが必要です。

この1の「解除」の作業をせずに、いきなり新しいデバイスから接続を試みることで、切り替えられるのが、オーバーライド接続機能です。

端末側ワンタップで接続切り替え

普段からたくさんのデバイスで接続切り替えされている方であれば、この一手間がなくなることでどれだけ楽になるかわかっていただけると思います。

「端末側ワンタップで上書き接続切り替え」できれば、ペアリング上限まで自由に行き来できる

オーバーライド接続できることによって、理屈上はそのイヤホンがペアリング登録できる上限まで、シームレスにデバイスを行き来できるようになります。

例えば

  • マルチポイント対応だけど、オーバライド接続非対応
  • マルチポイント非対応だけど、オーバーライド接続対応

の2つのイヤホンがあったとします。

2つのデバイスまでの接続であれば、マルチポイントに対応していることで、事足ります。

一方で3デバイス以上で接続するのであれば、マルチポイントに対応していなくても、オーバーライド接続に対応している方が、使い勝手はいいことが多いです。

もちろん、マルチポイント対応&オーバライド接続対応という、完璧なイヤホンも存在します。

【メーカー別】「端末側ワンタップで上書き接続切り替え」できる完全ワイヤレスイヤホン

メーカー 端末 参考価格 発売 マルチポイント
対応
Google Pixel Buds Pro 23,800円 2022年7月
Pixel Buds A-Series 7,780円 2021年8月
Apple Air Pods Pro
ほか
39,800円
ほか
2022年9月
ほか
Beats Beats Fit Pro
ほか
22,545円
ほか
2023年7月
ほか
Amazon Echo Buds(第2世代) 12,980円 2022年2月
Bose QuietComfort
Ultra Earbuds
35,492円 2023年10月
Edifier
W320TN 11,990円 2023年8月
HUAWEI HUAWEI FreeBuds 5i
ほか
11,800円
ほか
2023年3月
ほか
JBL Tune Beam
ほか
12,100円
ほか
2023年8月
ほか
NOTHING Ear (2) ほか 22,800円
ほか
2023年3月
ほか
Samsung Galaxy Buds2 Pro
ほか
29,918円
ほか
2022年9月
ほか
Skullcandy  Dime3 ほか 6,480円
ほか
2023年11月
ほか
SONY WF-1000XM5
ほか
35,500円
ほか
2023年9月
Technics EAH-AZ80
ほか
37,000円
ほか
2023年6月
ほか

Google

Google Pixel Buds Pro

2022年7月に発売したPixel Buds Proは、マルチポイント、オーバーライド接続に加えて、Audio Switch(音声の切り替え機能)にも対応しています。

これはAir PodsのMac製品におけるシームレスな接続切り替えの「Android版」と言える機能で、過去にペアリングしたことがあるAndroidデバイスから再生を始めると、自動で接続が切り替わります。

※Audio Switch(音声の切り替え機能)補足

Android8以降で、同一のGoogleアカウントでFast Pairでデバイス登録している必要があります。そのため、Android↔Windows PC、Android↔iPhone のような組み合わせでは、シームレスな切り替えはできません(もちろん、マルチポイント接続、オーバーライド接続はできます)。

【デバイスの組み合わせと使える機能】

Android Windows iOS
(iPhone)
Mac
Android ・Audio Switch
・マルチポイント
・オーバーライド
・マルチポイント
・オーバーライド
・マルチポイント
・オーバーライド
・マルチポイント
・オーバーライド
Windows ・マルチポイント
・オーバーライド
・マルチポイント
・オーバーライド
・マルチポイント
・オーバーライド
iOS
(iPhone)
・マルチポイント
・オーバーライド
・マルチポイント
・オーバーライド
Mac ・マルチポイント
・オーバーライド

また、9,000円台で買える廉価版のPixel Buds A-Seriesは、Audio Switchとマルチポイントには非対応なものの、オーバーライド接続はできます。

 

↑一覧に戻る

Apple・Beats by Dr. Dre

AirPods Pro

出典:https://amzn.to/3ewkYXG

Air Pods Proを始めとしたAppleのイヤホンは、マルチポイント接続には対応していないものの、Apple製品間であれば、再生したデバイスに自動で音声が切り替わります。

さらに、地味にオーバーライド接続にも対応しているので、iPhone↔Androidのような接続であっても、端末側からワンタップで切り替えできます。

【デバイスの組み合わせと使える機能】

Android Windows iOS
(iPhone)
Mac
Android ・オーバーライド ・オーバーライド ・オーバーライド ・オーバーライド
Windows ・オーバーライド ・オーバーライド ・オーバーライド
iOS
(iPhone)
・自動切り替え
・オーバーライド
・自動切り替え
・オーバーライド
Mac ・自動切り替え
・オーバーライド

オーバーライド目的でAirPodsの型落ちモデルを買うのとかも、全然アリですね。


また、Apple傘下のBeats by Dr. Dre(ビーツ)製品のイヤホンでも、オーバーライド接続ができます。

Beats Studio Buds + ワイヤレスノイズキャンセリングイヤフォン — トランスペアレント - Apple(日本)

出典:Beats Studio Buds + ワイヤレスノイズキャンセリングイヤフォン – Apple(日本)

【Beatsのオーバーライド接続対応モデル】

 

↑一覧に戻る

Amazon

Echo Buds 第2世代

2022年2月に発売したAmazon初のANC搭載イヤホンEcho Buds(第2世代)は、もともとオーバーライド接続のみできましたが、ソフトウェアのアップデートでマルチポイントにも対応しました。

標準でAlexaを搭載しており、ボイスコマンドで様々な操作が可能な点は、他のイヤホンにはないメリット。

他のAmazonデバイスと異なり、セールで常に安くなるわけではありませんが、過去には6,000円程度まで下がったことも。

 

↑一覧に戻る

Bose

Bose QuietComfort Ultra Earbuds

出典:https://amzn.to/3HMPyHH

2023年10月に発売したBoseのフラッグシップモデル「QuietComfort Ultra Earbuds」は、将来的なマルチポイントへの対応がアナウンスされています。

2024年2月現在はオーバーライド接続のみできます。

 

↑一覧に戻る

Edifier

2023年8月にEdifierから発売されたEdifier W320TNは貴重なインナーイヤーでオーバーライド接続に対応したモデルです。もちろん、マルチポイントにも対応しています。

マルチポイント接続機能を有効にするとLDAC接続ができませんが、マルチポイントをオフにした状態(最大1台接続)でもオーバーライドできるという、かなり珍しい製品です。

LDACを求めるAndroidユーザーがオーバーライド目当てで買うのも全然アリなんじゃないでしょうか。

 

↑一覧に戻る

HUAWEI

HUAWEI FreeBuds 5i

日本国内ではイヤホン分野でも評価が高いHUAWEIの製品。

フラッグシップのHUAWEI FreeBuds Pro 2の他に、2023年3月に発売したお手頃な「i」シリーズのFreeBuds 5iもマルチポイントかつオーバーライド接続に対応。

 

↑一覧に戻る

JBL

JBL Tune Beam

出典:https://amzn.to/3YmkpCg

2023年8月に発売したJBLの「ミッドレンジモデル」となるTune Beamはマルチポイントに加えて、オーバーライド接続も可能です。

上記ののHUAWEI FreeBuds 5iと並び、セール時には1万円そこそこでマルチポイント、オーバーライド接続を手に入れることができます。

また発売から少し時間は経っていますが、2022年4月当時のハイエンド「JBL Live Free 2」も手が届きやすくなっています。

JBL Live Free 2

こちらもマルチポイント、オーバーライド、さらにはAndroidの「音声の切り替え」にも対応しています。

 

↑一覧に戻る

NOTHING

Nothing ear (2)

出典:https://jp.nothing.tech/

コモディティ化が進む市場に、前衛的なデザインで一石を投じるNOTHING社から販売されているイヤホン「Ear」シリーズ。

カナル型モデル「Ear」「Ear (a)」「Ear (2)」はマルチポイント・オーバーライド接続に対応。

ハーフインイヤー型(インナーイヤー型)のEar (stick)はオーバーライド接続に対応しています。

CMF Buds

また、2023年10月に国内投入された、同社の廉価ブランド「CMF」のCMF Buds Pro24年3月発売のCMF Budsもオーバーライドに対応しています。

 

↑一覧に戻る

Samsung(サムスン)

Galaxy Buds2 ProサムスンのGalaxy Budsシリーズは、AppleにおけるAirpods同様に、Galaxy端末間ではシームレスな接続切り替え(疑似マルチポイント)ができます。

また、Galaxy端末間にかかわらずオーバーライド接続にも対応しています。

オーバーライドが目的なら、型落ちの安いモデルでも十分ですね。

▼最新フラッグシップ(2022)

▼型落ちフラッグシップ(2021)

▼下位モデル(2021)

▼開放型モデル(2020)

 

↑一覧に戻る

Skullcandy(スカルキャンディ)

Skullcandy Dime3

Skullcandyのエントリーモデル「Dime3」実売5,000円台ながら、マルチポイント、オーバーライド接続両方に対応しています。

筆者が知る限り、マルチポイント/オーバーライド対応モデルとしては、最安水準で購入できます。

同社初のマルチポイント対応モデル「Mod」も、オーバーライド接続できます。

SONY(ソニー)

WF-1000XM4

高音質、最高レベルのANC性能で圧倒的な人気を誇るソニーのフラッグシップモデルWF-1000XM5とその前モデルのWF-1000XM4、ながら聴き・軽量をコンセプトにしたLinkBuds Sは、マルチポイント・オーバーライド接続両方に対応しています。

 

↑一覧に戻る

Technics(テクニクス)

パナソニックのオーディオブランド・Technics(テクニクス)の2023年モデルEAH-AZ80EAH-AZ60M2EAH-AZ40M2は、いずれもオーバーライド接続に対応。さらに業界初のマルチポイント3台同時接続に対応しています。

個人的には複数端末での接続が目的なのであれば、無理に高価な3台同時接続モデルを買う必要はないと考えています。安い型落ちのAZ40でも十分、満足できると思います。

▼2023年モデル(3台同時接続に対応)

また少し古いですが、同じくパナソニックのRZシリーズRZ-S50WRZ-S30Wもオーバーライド接続できます。

 

↑一覧に戻る

おまけ:「イヤホンでペアリングモードに移行できるか」も確認しておくのが良き

現状、この記事のような個人の情報以外でオーバーライド接続に対応しているか購入前に確認する術がなく、実際に使ってみるまでわかりません。

そこで、オーバーライド接続を期待している人が、購入前に確認できる、あると便利な機能(操作)をお伝えしておきます。

それが「イヤホン単体でペアリングモードに移行できるか」です。

以下の図をご覧ください。

イヤホン単体でペアリングモードに移行

イヤホン単体でペアリングモードに移行できる場合、デバイスとの接続をイヤホンセンサーの長押しなどの操作で解除できます。

解除後に、接続したい新しい端末で接続すれば、A→Bに接続を切り替えられます。

お、おう……。普通にA解除→Bに接続の方が便利じゃね?

と思われるかもですが、これ、やってみると、ラクさが全然違います。

ポイントはケースに戻さなくても、イヤホン単体操作でペアリングモードに移行できるかどうかです。

オーバーライド接続できるかは、買ってみないとわかりませんが、ペアリングモードの移行方法であれば、事前に公式が公開している説明書やサイトで確認できることが多いです。

※「端末単体でペアリングモード移行可」を確認したイヤホン一例


以上、2台以上の複数のデバイスで完全ワイヤレスイヤホンを使いたいと思っている方は、参考にしてもらえるとうれしいです!

↑オーバーライド接続できるイヤホンを再チェック

 

▼合わせて参考にしてほしい記事

【毎月更新】目的別・マルチポイント対応完全ワイヤレスイヤホンおすすめモデル
spkNote(スピカ・ノート)複数の端末と同時に接続できる「マルチポイント接続」対応の完全ワイヤレスイヤホンの中か売れ筋、価格、形状、機能ごとにおすすめ製品を紹介しています。
1億曲が聴き放題、HD音質、空間オーディオも楽しめるamazon music UNLIMITEDが1ヶ月無料で利用できます!!

新しいイヤホンと合わせて、ぜひ!

\無料お試しだけでもOK/

無料で試してみる!
イオシスのイヤホン、しれっとフリマよりも安かったりします……!思わぬ掘り出しモノがあるかも!
\1ヶ月保証あり/

イオシスのイヤホンをチェック!

関連:イオシスの完全ワイヤレスイヤホンがリアルに安くて、本当は教えたくない

コメント

  1. aptxコーディック対応でオーバーライド接続ができるワイヤレスイヤホンはありますか?

    • こちらの記載の一覧表から、1機種ずつご確認いただくのが、確実かと思われます^^

      • 上記のご紹介のイヤホンは、全てaptx対応ではなかったです。
        ゼンハイザー Sennheiser ワイヤレスイヤホン bluetooth MOMENTUM True Wireless 3
        は、オーバーライド接続できますか?

        • Sennheiser ワイヤレスイヤホン bluetooth MOMENTUM True Wireless 3

          は実際に使用したことがないので、わかりかねます。

          お力になれず、申し訳ございません。

タイトルとURLをコピーしました