2023 第8回水戸黄門漫遊マラソンに出走してきた【レポート】

running
景品表示法に関する記載:当記事にはアフィリエイト広告が含まれています(メディアポリシー)。

2023年10月29日、今シーズン最初のレースとなる「第8回水戸黄門漫遊マラソン」に出場しました。

今回もサブ3達成を本気で狙いましたが、結果は3:09:19。非常に悔しいレースになりました。

2024年1月にプーマが発売した「SOFTRIDE EASE IN(ソフトライド イーズイン)」。マラソン後のリカバリーシューズに良さそうだったので、ランナーのみなさんに共有します^^

SOFTRIDE EASE IN

参照記事 PUMA「ソフトライド イーズイン」レビュー。「楽ふわっ×立ったまま履ける」万能モデル

水戸黄門漫遊マラソン結果

3月にPBを更新したびわ湖マラソンとのラップタイムの比較は以下のとおり。

水戸黄門2023 びわ湖2023
0km 0:19 0:30
5km 20:50(21:09) 21:58(22:28)
10km 20:19(41:28) 21:20(43:48)
15km 20:42(1:02:10) 21:49(1:05:37)
20km 20:48(1:22:58) 20:58(1:26:35)
25km 20:50(1:43:48) 21:31(1:48:06)
30km 21:22(2:05:10) 21:42(2:09:48)
35km 23:11(2:28:21) 21:41(2:31:29)
40km 27:13(2:55:34) 22:31(2:54:00)
Finish 13:45(3:09:19) 10:16(3:04:16)

30kmは前回よりも4分30秒も速いタイムで通過するも、そこからが惨劇。

35km以降は歩いている時間の方が長いのでは、と思えるほどの大敗でした。まるで学習能力がない。

【展開】4:10で飛ばすも、30kmで無事終了

序盤はきれいに4:05〜4:10/kmを刻めました。

突っ込み過ぎかな、とも思いましたが、コンディションが良くてこのままイーブンで走りきれるかもしれないという欲が出てしまいました。

20kmを超えたくらいから「頑張らないと維持できない」感じになり、30kmで出し切って「試合終了」。

32、3kmの偕楽園に入って多少持ち直したものの、続く千波湖を1周半走る体力は残っておらず。

心拍数が160を超え、足が上がらず、止まっては呼吸を落ち着かせて……の繰り返しで、本当にキツかったです。

フィニッシュラインを歩いて跨いだのは、今回が初めてかもしれません。それくらい、最後には、もう何も残っていませんでした。

【課題】戦略が必要

  • レース戦略が雑い。4:05はサブエガを狙えるスピード。不安だからという理由で前半貯金を作ろうとすると、レース全体を棒に振る
  • 単純に身体が4:10のペースに対応できなかった。身体はペースを覚えているが、持続力が足りない

水戸黄門漫遊マラソンの運営に関する所感

  • コースはわりとアップダウンがあるが「ここで登り坂がくるとしんどいな……」というところでは、あまり来ない
  • ただし、とくに最後に体感で一番キツイ登り坂が待っているのは、なかなか鬼畜
  • 駅近でアクセスは抜群。車社会だからなのか、朝が早かったからなのか、電車もそこまで混んでいなかった
  • 手荷物預かり(男子)の管理は微妙。棚に雑多に並べられており、走った後にかなり待たされるのはキツイ
  • フィニッシャーズタオルがないのは良い。荷物になるし、どんどん溜まっていくから
  • この規模の大会にしては、参加料がめちゃくちゃ安い。totoの助成を受けているから?
  • 38km過ぎのトンネル内では無二の体験ができる(ぜひ、ご自身で走って体験して欲しい……!)

今大会を支えてくださったすべての皆様に感謝いたします。こうして自分が挑戦できるのも、支えてくださる方のおかげです。

当日の流れ

  • JR勝田駅 06:44発 水戸駅へ
  • 7:00頃、会場に到着、開門
  • 7:50頃、スタート地点へ向かう
  • 8:00、待機列に並ぶ
  • 9:00、号砲
  • 12:10フィニッシュ
  • 13:37 JR水戸発 東京方面の帰路へ

今回のランニングアイテム

 

合わせて参考にして欲しい記事

【参戦レポ】びわ湖マラソン2023に出走。4年ぶりのPB更新
2023年3月12日、今回から市民マラソン大会に生まれ変わった「びわ湖マラソン」に出場してきました。結果、これまでのPBを1分44秒縮めるプライベートベストの更新に成功しました!!4年ぶりにPB更新12月に走...
【Garmin】乳酸閾値を知ればトレーニングの効率が爆上がりする
spkNote|ランナーにとって重要な指標のひとつ「乳酸閾値」についてまとめました。乳酸が急激にたまり始めるポイント「乳酸閾値」をいかに高めるか、高めるためのトレーニングを紹介。

サブ3を狙ってます!いっしょにがんばりましょう!

僕はラン歴8年、PBは3時間4分16秒で、サブ3を目指してゆる〜く走ってます!

コロナ禍を乗り越え、遂にレースが帰ってきました!それぞれの目標を達成できるように、いっしょにがんばりましょう^^

\VO2 Maxが測れるランナー向けGarmin/

  『Forerunner 265』『Forerunner 965』 出典:https://www.garmin.co.jp/
  • Forerunner 965(2023年4月発売)
    有機ELに対応した最上位モデル
  • Forerunner 955(2022年6月発売)
    Forerunner 965の前モデル
  • ForeAthlete 745
    決済・音楽保存機能があるランナー最上位モデル
  • Forerunner 265(2023年3月発売)
    上級者まで対応できるスタンダードモデル。有機EL対応!
  • Forerunner 255(2022年6月発売)
    Forerunner 265の前モデル
  • Forerunner 165
    有機EL・タッチスクリーンに対応したエントリーモデル
  • ForeAthlete 55
    Forerunner 165の前モデル

コメント

タイトルとURLをコピーしました