2年ほど、検索順位ツールにRank Trackerを使ってきました。
今回、2022年11月29日(火)〜12月1日(木)までの3日間、お得なセールを行っていたので、既存ユーザーの僕でも使えるのか、試してみました。
結論、既存ユーザーでも、キャンペーンを享受できます。
セール概要
- 2022年11月29日(火)〜12月1日(木)
- Rank Tracker「Professional」プランが対象
- 149ドル(税込163.9ドル、22,856円)
→ 99ドル(税込108ドル、15,061円) - 永年、99ドル/年で利用可
ブロガー、アフィリエイターの中でも、最も利用している人が多いと思われるプラン「Professional」が、永年割引を受けられます。
過去のキャンペーンを探してみましたが、「Professional」プランが割引されることは少ないみたいです。
僕は昨年は149ドルを支払って更新をしたので、今回のキャンペーンで8,000円近い節約に成功しました。
■ LPは税抜表記です
既存ユーザーはどうなる?
僕みたいな既存ユーザーが割引を適用できるのか気になるところです。
以下の記事の「FAQ」でわかりやすく解説していただけていました。

引用させていただくと
- 購入すると二重アカウントになる
- 依頼があれば、現在の契約をキャンセル(次年度更新を中止)し、新しい契約に差し替えることができる
- その場合、新しい契約になるが、契約期間は前の契約に基づく
- 前契約の返金には応じられない
とのこと。
僕はちょうど12月末が更新期限。今、先方に依頼をして新しい契約に差し替えてしまうと、残り1ヶ月の使用に対して、1年分の料金(99ドル)を支払わなければいけないことになります(上記引用の「2」「3」を参照)。
なので、
- 既存契約の自動更新をストップする
- 新しい契約をする(99ドル/年)
- 自分で新しいライセンスキーを入力する
ことで、今後は99ドルで利用できそうと判断し、手続きを進めました。
既存ユーザーが自動更新をキャンセル→再申し込みする手順
具体的に行った手続きは
- 既存契約の自動更新をストップする
- 新しい契約をする
- 新しいライセンスキーを入力する
の3ステップ。
既存契約の自動更新をストップする
「2checkout」のログインページに既存契約のメールアドレスを入力し、受信したメール内のリンクからログインします。
※「2checkout」とは海外製アプリの多くで利用されている決済サービスで、Rank Trackerの契約もこちらで管理されています。
ログインしたら上部のメニューの「マイプロダクト」にアクセス(デフォでは英語表記になっているので、必要に応じて言語を変えてください)。

以下のように、現在の契約内容が表示されます。「サブスクリプションの自動更新の停止」から、手続きできます。

ちなみに、自動更新を止めようとすると、割引オファーが表示されることがあります(僕は表示されました)。
単年では割引オファーの方が数ドルお得ですが、永年続く今回のキャンペーンを使うために、躊躇なく「停止」しました。
うん?でも「すべてのご請求サイクルで」ってどういう意味だ??
(もしかしたら、この割引も永年かもです……)
新しい契約をする
キャンペーンページから新しい契約をします。
普通に新規契約をするだけ。
とてもシンプルなフォームで、びっくりするくらい簡単に申し込めます。割引価格になっているか確認。
入力する名前、メールアドレスは既存の契約と同じ内容で入力しました。
契約後、メールで新しい契約の登録キーが届きます。
先程の「2checkout」のログインページから再ログインしてみると、新しい契約内容が併記されています。
ドル決済にした方が良い?
ここで気づいたのですが、旧契約はドル決済だったのに対して、今回、僕は円決済で新しい契約を行いました。
これ、円決済にすると、今の円の価格で固定されるってことなんですかね……?(今後、円高に振れると損する??)
ここは要問合せです。
新しいライセンスキーを入力する
Rank Trackerを開き、メニューの「ヘルプ」内にある「情報を登録」を選択。
新しい契約の登録キーに修正して、OKを押します。
「Rank Trackerの新規ライセンスの詳細のご登録ありがとうございます」と表示されたら、手続き完了。
これまでの契約で使ってきた各プロジェクトや設定内容は、そのまま引き続き利用できます。
以上、今回、たまたまセールの存在に気づけてよかったです。
もし、セールに間に合わなかった方も、自動更新をストップするときにもらえるかもしれない特別オファーはぜひ、使ってみてください。
コメント