関電のなっトクパックと楽天でんき+ガスを比較したら2人世帯なら乗り換え不要でした

money
景品表示法に関する記載:当記事にはアフィリエイト広告が含まれています(メディアポリシー)。

リベ大の両さんの動画で楽天ガスの受け付けが始まったと知り、関電の「なっトクパック」に加入している我が家が楽天でんき+ガスに乗り換えるメリットがあるのか、シミュレーションしてみました。

結論、もともと電気もガスも使用量が少ない場合、関電のなっトクパックのままの方がお得なことがわかりました。

楽天でんき・ガスのメリット、なっトクパックを利用しているユーザーで、楽天でんき・ガスに乗り換えたほうがいいのはどんな人なのか、せっかく調べたのシェアします。

スポンサーリンク

関電のなっトクパックとは

なっトクパックは関西電力が提供している

  • なっトクでんき(でんき)
  • なっトクプラン(ガス)

の総称です。

都市ガスの自由化で関電が「関電ガス」を始め、関電ガスのなっトクプランに入ることで、なっトクでんきにセットで入れます。

ややこしいので、「関電の電気とガスがセットのパック」とさえ理解しておけばOK。

なっトクパックは絶対に安くなる

なっトクパックは「関電」「大阪ガス」の従来のプランよりも、絶対に安くなることがアピールされています。

  • 関電の従量電灯A
  • 大阪ガスの一般料金

を利用している人(家庭)なら、必ず安くなるので乗り換えない手はありません。

利用量がそもそも少ない家庭でも安くなります。←これ、けっこう重要

楽天でんき・ガスのメリット

楽天でんき・ガスは楽天のサービスです。

冒頭のリベ大の動画はこちら。

楽天でんきのメリットは以下のとおり。

  • 基本料金は0円
  • 楽天ポイントがたまる
  • ポイントが電気代の支払いに利用できる
  • 楽天SPUが+0.5倍

楽天でんきは基本料金が無料

楽天でんき(とういうか、どこの会社のサービスもそうですが)の毎月の料金は

  • 基本料金
  • 電力量料金
  • ±燃料費調整額
  • 再生可能エネルギー発電促進賦課金

これらの総計で決まります。

このうち、楽天でんきは基本料金の部分が無料で、完全に使った分だけ料金を支払います。最低料金もありません

そもそも基本料ってなんぼかかってるの?」って言う人がほとんどだと思います。

なっとくでんきの基本料金は285円(15kWhまでの最低料金)です。

料金種別 電気量 なっとくでんき 楽天でんき
(関電エリア)
基本料金 285円 0円
電気量料金 15kWh〜120kWh 20.31円 22.5円
120kWh〜300kWh 24.10円
300kWh〜 27.8円

一見、、小容量の場合だと、基本料金がない楽天でんきの方が安そうですが、なっとくでんきは15kWhまで19円/kWhで使えるということになります。

120kWhまではなっとくでんきの方が単価が低い

楽天ポイントが貯まる&SPUが+0.5倍

楽天でんきは、

  • 電気代200円につき1ポイント(0.5%)
  • 楽天カードの支払いは100円につき1ポイント(1%)

つきます。

楽天カードの支払いポイントは他社で支払っても付くものなので、0.5%分の独自のポイントがもらえることになります。

また、楽天でんきはSPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象で、+0.5倍増えます。

スポンサーリンク

楽天ガスのメリットは楽天でんきとセットでポイントアップ(それぞれ1%)

楽天ガスは楽天でんきとセットで加入できる都市ガスサービスです。

東京ガス、東邦ガス、関電ガスの都市ガスエリアで利用できます。

先程、楽天でんきは電気代の0.5%が還元されることを説明しましたが、楽天でんきとガスをセットで契約するとそれぞれの料金が1%還元されます。

  • 楽天でんき単体→0.5%還元
  • 楽天でん+楽天ガス→それぞれ1%還元

ポイントが倍にはなりますが、1%なのでないよりはマシ程度です。

ちなみに、なっトクパックの場合も、以下のはぴeポイント(電気代・ガス代に利用可)が還元されます。

  • でんき→0.8%
  • ガス→0.5%

両方合わせて0.7%分楽天でんき・ガスの方が高いですが、仮に支払いが4,000円だったとしても、28ポイントの差です。

ポイントはそこまで意識しなくても良さそう。

楽天ガスは関電ガスより高い(特に小容量の場合)

ガス料金も以下のように計算されます。

電気と同じで、基本料金に使った分だけの料金が加わり、微調整が入る感じ

(原料費調整単価は毎月変わるようで、2020年11月はなっとくプランが▲9円/㎥、楽天ガスは▲21.57円/㎥)

使用量 区分 なっとくプラン 楽天ガス
0㎥〜20㎥ 基本料金 758.9円 1,527円
従量料金(/㎥) 158.77円 135.8円
20㎥〜50㎥ 基本料金 1,262.33円 1,534円
従量料金(/㎥) 133.66円 135.45円
50㎥〜100㎥ 基本料金 1266.83円 1,551円
従量料金(/㎥) 133.53円 135.12円

〜20㎥ならなっとくプランの基本料金は楽天ガスの半分に抑えられます。

ガス料金の使用料が〜20㎥なら、なっとくプランの方が安い

我が家のシミュレーション結果

我が家は電気代、ガス代とも、一般的な2人暮らし家庭と比べると、かなり少ないです。

例えば2020年10月の電気とガスの使用料と料金は以下のとおり。

  • 電気(関電)…1,667円(75kwh)
  • ガス(関電ガス)…1,483円(5㎥)

一般的な2人世帯は電気が350kwh、ガスが25㎥らしいです。なんでこんなに少ないのか、自分たちでも謎です…。

このデータを元に楽天でんき公式サイトでシミュレーションした結果は以下のとおり。

楽天でんきのサイトはめちゃ細かくシミュレーションできます。

その結果、うちの場合は

  • 年間お得額…8,473円高くなる
  • 楽天ポイント還元…年間7,066ポイント還元

という結果になりました。

ただし、楽天ポイントのうち、6,000ポイントは加入のキャンペーン特典なので、デフォで月に貯まる楽天ポイントは1,000ポイント程度。

つまり、我が家の場合、関電のなっトクパックから楽天でんき+ガスに移行すると、1年で約7,000円高くなることがわかりました。

ふつうのひとり暮らしだとこれくらいの電気・ガスの使用量レベルだと思うの参考になるはず。

なっトクパックから乗り換えてお得になる損益分岐点

我が家のシミュレーションから、電気・ガスともに使用量が極限まで少ないと、楽天でんき+楽天ガスに乗り換えると割高になることがわかりました。

それでは、月にどれくらい利用した段階で楽天でんき+ガスがお得になるのか、その損益分岐を探してみました。

電気/ガス使用料
(年間平均)
関電
(なっトクパック)
楽天でんき+ガス
75kWh/5㎥
(我が家)
3,056円 3,893円
140kWh/10㎥ 5,244円 6,035円
350kWh/25㎥
(一般的な2人世帯)
12,463円 12,796円
400kWh/30㎥
(一般的な3・4人世帯)
14,522円
(はぴeポイント約▲100pt)
14,598円
(楽天ポイント▲145pt)
450kWh/35㎥ 16,898円 16,400円

結論、関電・大阪ガスエリアでは、一般的な3・4人世帯でポイントまで考慮して、やっと同じくらいになります。

楽天ガスの調整金の方が調整額が大きいので、この辺りが損益分岐点と言えそうです。

結論:2人世帯なら関電なっとくパックでOK

今回のわたしの結論は以上です。

無理をして楽天でんき+ガスに乗り換える必要はないかなーという感じです。

特に電気、ガスともに1人世帯並みしか使わない人には、現状、楽天でんき+ガスに乗り換えるメリットはあまりなさそう。

もちろん、楽天ポイントでじゃんじゃん家計を回している人は、一考の余地があると思います!

ご参考までに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました