2020年のコメダ珈琲の福袋の大満足!過去4年分の福袋まとめ

food
当記事にはアフィリエイト広告が含まれています(メディアポリシー)。

 

2020年もコメダの福袋を購入しました。


 

4回目の購入となりましたが、今年はこれまでで最も満足度が高い内容でした。

2020年5,000円袋の中身はこちら

上から順に2020年、2019年、2018年、2017年のものです。

f:id:rspk315:20200104104525j:plain
2020年

f:id:rspk315:20200104104913j:plain
2019年

f:id:rspk315:20200104104935j:plain
2018年

f:id:rspk315:20200104134726j:plain
2017年

2020年 5,000円復路の内容

トートバッグ/ブランケット/エコバッグ/お正月限定デザインドリップコーヒー(5杯分)/コメ宝くじ付き 新春スナックチケット3枚綴り/コメ黒(粉100g)/コーヒーチケット1冊

昨年からの変更点

・スナックチケットに今回初めてミックスサンドイッチが追加された。

・スティックのインスタントコーヒー2種類の代わりに「黒コメ」(100g)が追加された。

・カレンダー、パスケースの代わりにエコバッグ、ブランケットになった。

個人的には昨年よりも今年の方が満足度が高い内容でした。スナックチケットにミックスサンドイッチが入ったのも嬉しいし、インスタントコーヒーが粉コーヒーに変わったのもいい。しかも店舗ではなかなか注文しにくいコメ黒ブランド!!

一つ残念なのが2019年に入っていた卓上カレンダーが入っていなかったこと。毎月ポエムが載っていたのですが、私はこの詩がとてもお気に入りで、毎月楽しみにしていました。

コメダ珈琲さん、カレンダーだけでも販売していただけませんか。そして、この詩の作者さんを教えて下さい!

今年も安定して満足感があったコメダの福袋。トートバッグは毎年メルカリに出品していたのですが、今年は妻が使ってくれるよう。デザインもかわいいし、留め具(ボタン)がついているのがポイント高いとのことです。

早くも来年の福袋が楽しみになりました。

京都にいながら故郷を感じることができるコメダ珈琲。今年もたくさんお世話になります。よろしくお願いいたします。

spknote.hatenadiary.jpspknote.hatenadiary.jp
spknote.hatenadiary.jp

スポンサードリンク


 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました