9
今年で25回目を迎えるこの大会。都市型のレース大会と比較すると影に隠れがちですので、狙い目かもしれません。応募は9月29日の17時まで!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
シーズン後半のレースを探している関西ランナーへ
来る今シーズン、自分のレース予定は11月19日の神戸マラソンのみ(失態もあり大阪マラソンの出走を逃した)。シーズン後半のレースがひとつ欲しいな、と思っていたときに、そう言えばあったなぁ、と思い出して検索したら、ギリギリエントリが間に合いました。
KIX泉州国際マラソン | The KIX Senshu International Marathon
泉州の市町村を縦断 関西各方面からのアクセスもそんなに悪くない
出典:KIX泉州国際マラソン | The KIX Senshu International Marathon
このレース、共催に泉州の9市4町(堺市、高石市、和泉市、泉大津市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町)が名を連ねています。全国でもこれだけの市町村にまたがって開催されるレースって珍しいのでは。
この地方はお祭りのイメージがありますが、「一緒に盛り上げてやろうやないか」という地域性を感じます。
アクセスも京都、大阪、兵庫方面から行くならば関空の手前なので、そこまでアクセスも悪くありません。当日のランナー受付もありますので、日帰り参加も十分可能です。
2018年は「裏京都マラソン」、倍率は高い
2018年の開催は2月18日(日)。この日、関西と言えば大人気の京都マラソンが行われます。京都マラソンの当落発表は10月6日に予定されているので、その結果を見てからこの大会にエントリすることは出来ません。
しかし、フルマラソンの定員は5,000名と限られているので、毎年倍率が高くなっています。そして、今年からしれっと参加料が上がっています。
当落発表は11月上旬を予定されています。シーズンを走り抜く目標づくりのためにも、何とか走りたいなー。
KIX泉州国際マラソン | The KIX Senshu International Marathon
|
|
コメント